お弁当箱のぬるぬる油汚れが取れない?とっても簡単な落とし方はコレ

日常の悩み
スポンサーリンク

ほぼ毎日弁当持参のちゃこみんとです。

家に帰ってきてまず弁当箱を洗うんですけど、弁当箱にぬるぬる油汚れって結構一回ではすっきり汚れ取れないんですよね。これをなんとか簡単に落とせる方法ってないのかしら?と色々調べると、色々あるんですね~

ちなみに私はこの方法を知るまでは、洗剤どばっ!お湯ジャージャー使って頑張って落としてました。

なんという無駄遣いなことしてたんだろうか。
これもさっさと早く洗いもの終えてゴロゴロしたいばかりに、一生懸命にゴシゴシしてましたわ。

でもこんな私みたいな短時間でサッとお弁当箱のぬるぬる汚れきれいに洗える方法がいくつかあったのでシェアしたいと思います。

スポンサーリンク

食器用洗剤で落とす

ほぇ?食器用洗剤ってまんまじゃないか・・・って使い方次第であっという間にきれいになるんですよ。

シャカシャカ法♪

まず、汚れたぬるぬる弁当箱は軽くティッシュペーパーやキッチンペーパーで拭き取ります。ちなみに私はお弁当食べ終わったら弁当箱に丸めたティッシュをポンといれてふきふきして、汁や油を吸わせてそのままふたして家に帰ってきたらそのティッシュを捨てて洗います。

スポンサーリンク

 

ある程度汁や油汚れがとれたところで、お湯(蛇口からのお湯で)を弁当箱にいれ洗剤を1、2滴ほど入れ弁当のふたをしてシャカシャカふります。そうすることで油汚れがスッキリ剥がれ落ちますので、あとはきれいによくすすいで終わり!
これは超!簡単。しかもあっという間に落ちるし、時間がない私にはありがたい方法。

つけおき法

たらいやボールなどにお湯をはり、そこに洗剤を垂らす。まんべんなくかき混ぜて洗剤を溶かす。弁当箱をひたして待つこと数分。あとはスポンジで洗えばすっきり。

動物性油脂は落ちにくくティッシュペーパーで油をしっかりとって、さらにティッシュペーパーに洗剤をたらして拭き取って、液体につけてから洗う。

肉料理で油がべとっとついているような時はすっきりできますね。ヘビーな油よごれはこの方法とかおすすめです。

セスキ炭酸ソーダを使う方法

セスキ炭酸ソーダ 小さじ1
水 500ml
スプレーボトル

これらを混ぜる

弁当箱のよごれをティッシュでふきとる
スプレーをしてしばらく放置
いつもとは同じようにスポンジに洗剤をつけて洗う

ボトルに液体を作っておけば帰ってきたらシュシュっと吹き付けて最後に夕飯の後かたずけと一緒にするというのもありですね。

さいごに

弁当箱って雑菌が付きやすいし、いつも清潔にしておきたいものです。忙しい毎日に簡単にきれいにできるので是非やってみてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました